大阪大学微生物病研究所 感染病態分野は、
病原体と宿主の免疫学的攻防の詳細な分子メカニズムを
明らかにすることを目標としたラボです。
私達は共に研究に打ち込んでくれる仲間をいつでも募集しておりますので、
少しでも興味をもたれた方はお気軽にご連絡ください。

Contact Us
山本教授

NEWS

2023年7月28日
岡本 将明 (ポスドク)の論文がCell Reports誌に出ました。

Cell Pressのページ、こちら。 

微研ホームページによる紹介は、こちら

お祝いのお寿司パーティーをしました。

20230728_121218_resized.jpg20230728_121412_resized.jpg20230728_131035_resized.jpg

2023年6月2日
橘優汰(医学系研究科・D3)の論文がCell Reports誌に出ました。

 

Cell Pressのページ、こちら。 

微研ホームページによる紹介は、こちら

お祝いの焼き肉パーティーをしました。

20230526_122728_resized.jpg20230526_123016_resized.jpg20230526_122710_resized.jpg

2023年4月18日
端崎恵巳  (生命機能・D1)が、大阪大学女子大学院生優秀研究賞を受賞しました。

詳しくはこちら

Screenshot_20230602_203459.png20230418_134251_resized.jpg

2023年4月11日
山本雅裕(教授)が、日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」に出演しました。

詳しくはこちら

20230309_192451_resized.jpg230411 カズレーザーと学ぶ 画面1.jpg

2023年4月1日
コロナ禍が終わって、初めてのお花見をしました。

20230328_124706_resized.jpg20230328_123236_resized.jpg

2023年3月30日-31日
橘優汰(医学系・D2)、倉谷歩見(生命機能・D1)と山本雅裕(教授)が、第92回日本寄生虫学会大会(金沢)に参加しました。

20230331_122036_resized.jpg20230330_104535_resized.jpg20230331_172945_resized.jpg

2023年3月3日-4日
中山裕貴(医学系・D2)、端崎恵巳(生命機能・M2)、山本雅裕(教授)が第15回 寄生虫感染免疫研究会(神戸)に参加しました。

20230303_155204_resized.jpg20230303_153623_resized.jpg

2023年1月30日
端崎恵巳(生命機能M2)の論文がmBioに掲載されました。

詳しくはこちら

年末にお祝いの会もやりました。

20221227_124544.jpg20221227_130445.jpg

2022年12月7日-9日
倉谷歩見(生命機能D1)、岡本将明(ポスドク)、笹井美和(准教授)、山本雅裕(教授)が第51回日本免疫学会(熊本)に参加しました。


20221207_170526.jpg20221207_170939.jpg20221208_123334.jpg

2022年10月28日
山本雅裕(教授)が第58回小島三郎記念文化賞を受賞しました。

詳しくはこちら

贈呈式の様子はこちら

RESEARCH

  • 研究内容12
  • 研究内容11
  • 研究内容10
  • 研究内容09
  • 研究内容08
  • 研究内容07
  • 研究内容06

PHOTO